PHPの依存関係管理ツールであるcomposerをインストールしていきます。 Windows版ではインストーラをダウンロードしてインストールするのが一般的かと思われるため、インストーラのダウンロードから行っていきます。

Composerのインストール(Windows)

3年以上前に更新されました。情報が古い可能性があります。
更新日 : 2019年12月20日

PHPの依存関係管理ツールであるComposerをインストールしていきます。

Windows版ではインストーラをダウンロードしてインストールするのが一般的かと思われるため、インストーラのダウンロードから行っていきます。

インストーラのダウンロード

https://getcomposer.org/Composer-Setup.exe こちらのリンクから、インストーラをダウンロードしましょう。

ダウンロードフォルダにComposer-Setup.exeがダウンロードされます。

インストーラを利用してcomposerをインストール

  1. ダウンロードフォルダにダウンロードされたComposer-Setup.exeをダブルクリック
    ダブルクリックでインストーラが起動します。
  2. Windowsのインストール確認を許可

    確認画面が表示されるのではいを選択します。
  3. Developer modeのチェックを外した状態でNextをクリック

    Developer modeのチェックを外して、次に進みます。
  4. PHPの実行ファイルを選択

    PHPの実行ファイルがインストーラで見つからなかった場合にはPHP実行ファイルの場所が聞かれます。MAMPで利用しているPHPの実行ファイルなどを選択して次へ進みます。
  5. php.iniファイルの作成許可

    MAMPで利用しているPHP実行ファイルなどを選択した場合にはphp.iniファイルの作成を行うかどうか確認されます。チェックを入れて次に進みます。
  6. プロキシの確認

    Composer自体がHTTPアクセスを行って、ライブラリのダウンロード・インストールを行うため、プロキシが利用されているか確認されます。
    プロキシを利用していない場合には入力する必要はありません。次へ進みます。
  7. インストール準備完了

    準備が完了し、それぞれの設定した内容が表示されます。問題なさそうであればInstallボタンをクリックし、インストールを開始しましょう。
    インストールが完了するまでしばらく待機します。
  8. 重要情報の確認

    インストールが完了すると、重要情報の確認が表示されます。そのまま次へ進みます。
  9. インストール完了

    インストールが完了です!Finishをクリックしてインストーラを終了しましょう。

インストール後の確認

適切にインストールされたかどうかを確認しましょう。

Windowsキーを押して、cmdと打つと、コマンドプロンプトが選択されます。cmdと入力後Enterキーを押してコマンドプロンプトを起動しましょう。

起動後、黒い画面が現れます。これがコマンドプロンプトです。composerが適切にインストールされていれば、そのままcomposerのコマンドが利用できるはずです。以下の画像のようにcomposerと入力し、Enterでコマンドを実行してみましょう。

画像のようにComposerと大きく表示されていれば、問題なくインストールできています。

お疲れ様でした。